母子・父子・寡婦の自立更生や生きがいを深めてもらうために、技能習得や趣味・教養教室の開催などの事業を行います。 | ||
利用施設等 | ・ | コンピュータープレイルーム、教養娯楽室、技能習得室、保育室、各会議室 |
利用対象者 | ・ | 母子・父子家庭の母・父や寡婦の方 |
事業内容 | ○ | 自立・生きがい教室 ワード・エクセル(パソコン教室)、書道、リラックスヨガ、気功・太極拳、フィットネス、パン・お菓子、親子で料理、親子で英会話、手話 |
施設の利用 | ・ | 趣味等のサークル活動に利用することができます。 |
利用方法 | ・ ・ |
利用対象者の方が利用できます。 各教室は現在開催中のものもありますので、 くわしくは母子・父子福祉センターにお問い合わせください。 |
連絡先 | ・ | 函館市若松町33番6号 函館市総合福祉センター3階 午前9時〜午後8時30分(月曜休館) TEL 0138−27−8047 |