TOP ご案内 活動団体 Q&A E−MAIL
障害者福祉センター
障害者福祉センターは障がい者の活動、交流の場として、障がい者団体や個人をはじめ、
支援ボランティア団体等への貸し室業務や身体障がい者に関する相談業務を行っております。
利用施設等

機能回復訓練プール・機能回復訓練室・作業室・日常生活訓練室・会議室・集会室・研修室・図書室・録音編集スタジオ・相談室

利用対象者

身体障害者手帳および療育手帳または精神障害者保健福祉手帳を所持されている方・保護者および介助者(ボランティア)。

障がい者支援ボランティア団体。
  ・  60歳以上(上記以外)の方(機能回復訓練プール、日常生活訓練室、図書室、録音編集スタジオ、相談室は利用できません)
障害者福祉センター各室利用方法 障がい者団体および他団体利用の場合は、使用許可書を提示していただき、入室後、各種の創作活動や趣味を通した会合や会議等に利用できます。
機能回復訓練室
の利用方法
機能回復訓練室利用者は、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳または老人センター利用券を障害者福祉センター事務室に提示願います。
図書室利用方法 図書室内に設置の【認定特定非営利活動法人 函館視覚障害者図書館】では、視覚障害者等の方に点字図書・録音図書等の閲覧と貸し出し業務をしております。詳しい内容につきましては、図書館職員におたずね下さい。
《開館日・時間》火曜日〜土曜日の10時〜15時まで
TEL 0138−23−2580
機能回復訓練プール
の利用方法

プール利用者は、身体障害者・療育・精神障害者保健各手帳を所持した個人利用を基本としておりますが、現在、個人利用の出来ない重度障害者(児)・療育・障害者手帳所持者が指導の基に行う機能回復訓練に取り組む団体には、日時と時間を調整し使用をお願いしております。

※なお、機能回復訓練プールには、プール監視員はおりますが、指導員、リハビリ訓練士、介助員などは配置しておりませんので、プール利用時は『自助努力で衣服等の脱着・自力歩行可能が原則』をお願いしております。但し、介助者同伴で来館し利用を希望する場合は、利用時に障害者福祉センター窓口でご相談下さい。また、使用前にプール見学と相談も出来ますので、お気軽にご来館下さい。

プールの機能 長さ15m・巾6m・水深1m〜1.10m(中央部)
水温 32度〜32.5度
室温 30度〜32度(季節・外気温により調整)
《プール開館日・時間》
 火曜日〜木曜日・第2・第4金曜日・土曜日〜日曜日
 午前10時〜午後8時まで
※第1・第3・第5金曜日は機材点検日でプールはお休みとなっております。
 

なお、祝日開館により振替え休館日もありますので、プール月間予約表か事務室窓口でご確認下さい。

連絡先 函館市若松町33番6号 函館市総合福祉センター(あいよる21)1階
TEL 0138−22−6464

 戻る