公益社団法人函館市シルバー人材センター | |||||||
団体の目的 | 昭和61年10月、法律で高齢者の雇用就業対策の 重要な柱の一つとして位置づけられました。 高齢者の就業の希望に応じ、地域に密着した就業機会を提供することにより、 生きがいの充実や社会参加の輪を広げ、 地域社会の活力の発展に寄与しています。 | ||||||
事業内容 | 一般事務から、家事のお手伝いまで、シルバー人材センターの会員は 即戦力としてはもちろん、豊富なキャリアとノウハウを提供いたします。 ・経理事務、一般事務、受付事務など ・大工、塗装、庭木の手入れ、ふすまの張り替えなど ・学校管理、夜間管理、駐車場管理などの管理業務 ・病人介護、家事手伝い、留守番、ペットの世話など ・調査業務、広報誌、チラシの配布など ・毛筆宛名書き、巻紙書き、賞状書きなど ・除草、機械除草、屋内外清掃などの一般作業 ・自動車運転、ボイラー保守など ・刃物研ぎ、表札書きなど ・補習教室、各種講座の指導 |
||||||
開設時間 | 月〜金曜日 8:45〜17:30 |
| |||||
休業日 | 土・日・祝日・年末年始 | ||||||
代表者 | 理事長 渡部 正一郎 | ||||||
連絡先 | 函館市若松町33番6号 <2階> | ||||||